特徴
ARCHITECTURE
クラウドベースまたはオンプレミスモデル(お客様のインフラで運用)

仮想アプライアンスとしても利用可能

クライアントとサーバー間の暗号化通信

クライアントとサーバー間の双方向通信(PushとPull)

現在の構造を選択するためのLDAP統合

独自の証明書サーバー

CONSOLE
ドラッグ/ドロップによるポリシーの変更

マルチクライアント対応アーキテクチャ

役割と責任に依存する管理コンソール

エンドユーザー向けセルフサービス・ポータル

ファースト・レベル・サポートのための直感的なダッシュボード

改訂セキュアレコーディング

有意義なレポートと分析

希望変更のためのチケットシステム/ワークフロー

グループ/ユーザー/デバイス固有の許可

ウェブベースの管理コンソール

ASSET MANAGEMENT
社内のモバイルデバイスのインベントリ

INVENTORY MANAGEMENT
インストールされているアプリケーションのインベントリ

EXPENSE MANAGEMENT
機器の契約情報の管理

APPLICATION MANAGEMENT
アプリのインストールと削除 - "over the air"

プッシュによる社内申請書の配布

エンタープライズ・アプリケーション・ストア

アプリケーションの白黒リスト

アプリ・ラッパー

キオスク・モード

CONNECTION MANAGEMENT
WiFi、VPN、APNのガイドライン設定

PIM MANAGEMENT
電子メール、Exchange Active Sync、CalDav、購読カレンダー、WebClipsのガイドライン設定

セキュアPIMコンテナ

Exchange用セキュアeメールゲートウェイ

SECURITY MANAGEMENT
複雑なパスワードの中央管理

電子メール、カレンダー、連絡先の暗号化メッセージング・コンテナ(BYOD)

安全なウェブブラウザ

URLホワイトリスト

デュアルペルソナ - 仕事とプライベートの完全分離

サムスンSAFEインテグレーション

メモリーカードとデバイスメモリーの暗号化

サーバーとクライアント間の通信の暗号化

社内のカメラ機能をブロック

特定のアプリケーションの使用禁止

モバイル・デバイスの中央証明書管理

中央コンソールからのモバイル機器のブロック

複雑なデータやサブエリアの中央削除

盗難時のモバイル・デバイスの位置

発見者へのメッセージ送信

デバイスとアプリケーションの設定を制限するためのガイドラインの確立

Apple iCloudへのデータ同期のブロック

脱獄またはルート化されたデバイスのブロック

事前に設定した非アクティブ時間後にデバイスをブロックする

機器の暗号化通信

CONTENT MANAGEMENT
企業データの提供 - セキュア・コンテンツ・ボックス

MONITORING
プライベート・デバイスと社内デバイスの表示

どのモバイル通信プロバイダーを使用しているかの表示

脱獄およびルート化されたデバイスの表示

使用されているデバイス・プロデューサーのリスト

社内で使用されているオペレーティング・システム・プラットフォームのリストアップ

新しく追加されたデバイスのリスト

保留中の登録リスト

アクティブ、ブロック、ロールアウト、欠陥、紛失したデバイスのステータス表示

データローミングが有効なモバイル機器の表示
